補助金を活用して快適リフォーム!憧れの対面キッチンへ!


施工後
今回のリフォームで最大のポイントとなったのは、構造上どうしても撤去できない柱の活かし方でした。この柱には、お子様の成長の記録が刻まれており、ご家族にとって大切な“思い出の柱”。そこで、あえて見えるかたちで残すことで、これまでの家族の歴史をこれからも感じられる空間に仕上げました。
キッチンと和室の壁を取り払ったことで、開放感あふれるLDKが誕生!強い西日が気になっていた窓はLOW-E複層ガラスに交換し、断熱性能も向上しました。
お風呂や玄関ドアの交換も行い、これからの暮らしがもっと快適になるリフォームとなりました。
お客様名 | N様 |
---|---|
住所 | 福山市高美台 |
工事内容 | LDK改修工事 対面キッチン お風呂交換 玄関ドア交換 |
リフォーム期間 | 約 |
価格 | 約450万円 |
施工前
築28年が経ち、キッチンやお風呂の老朽化をきっかけにリフォームを検討されておられました。ちょうど住宅省エネキャンペーンの補助金を活用できるタイミングということもあり、今のうちにリフォームをしたいとご相談いただきました。キッチンと和室の壁を取り払って、広々としたLDKにしたいというご要望を元にリフォームプランを進めていきました。