スタッフブログ

No.348

2021年11月26日(金)

造作工事??

こんにちは

ラックスリフォームの藤本と申します。

だんだん寒くなってきまして、紅葉も散り始め とうとう冬の到来が目の前まで迫ってきています。僕は寒さにはどちらかといえば強い方なので、関係ありません。ただラックス不動産の寒がりツートップがいます。「建築部 守岡」「不動産部 景山」です。ちょうど1年前にもこんなことを書いたかと思いますが、この二人はとにかく寒さに弱く、冬場の室内温度は基本的にこの二人が主導権を握っています。まだ11月ですが、朝から「藤本君寒くない??」「大丈夫??」 「暖房付けますか??」この会話も毎日しなければならないと思うと、少し冬の訪れも悪くないと思う今日この頃です。

 

さて話は変わりますが 笑

リフォーム工事において「造作工事」というものがあります。

全部造作じゃないの???と思いますが、実は奥が深く今後知っておいて損はないと思います。

基本的にリフォームと聞くと

・「在来タイル浴室」を「UB」へ交換

・「システムキッチン」の交換

などをよく耳にすると思います。

これらはいわゆる「リフォーム用の既製品」を取り付けるために行う工事です。

リクシルの玄関ドアやウッドワンの建具などもそれぞれリフォーム用の商品があります。

 

それとは別にある「造作」という工事

いい言い方をすると「特注のモノ」を

現場で作って、取り付ける。

一見高級志向にも聞こえますが、そうではありません。

コストを抑えて、いいものを作る。という発想です。

下記写真をご覧ください。

 

 

 

もともと床の間だった場所をお子様用の勉強スペースへ改修した工事の写真です。

写真中央にあるこの1枚の天板

これはゴムの木でできた1枚の集成材をウォールナット色+クリアで塗装したものです。

無垢の1枚板を使うと費用は高くなりますが、

この「ゴムの木の集成材」でも充分に強度があり、なおかつ水に強い!!

そして低コスト!!

 

改修工事の中で壁面をリフォームする計画だった為、どうせなら

「埋め込んじゃえ!!」という発想です。笑

ただ塗装で仕上げているので、将来お子様が傷付けてしまったりしても

やすりで削って・もう一回塗装すれば蘇ります!!

 

 

これは各会社によっても考え方が違います。

既製品を使った方が、工期が短縮できるから安くできる。という側面もあります。

なので一概に造作のもの方が良いというわけではありません。

 

ただ和室好きの藤本は「造作」が大好き、というだけです。笑

 

※この写真は造作をふんだんに取り入れた小上がりの和室です。

 

この造作工事は、ある程度施主様の趣味と設計の好き嫌いが出てくるという

少し面白いものです。

 

今後リフォーム・リノベーションをご検討の方は、

「造作」というポイントを少し入れると

・費用を抑えることができたり

・こだわりが形になったりと

考え方の幅が広がります。

 

リフォームの計画に中に入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

※2023年1月1日より、「株式会社AEM不動産」に社名変更いたしました。
本ブログ内容は、当時の社名のまま掲載しておりますので、ご了承ください。

広島県福山市・尾道市・府中市のリフォーム・リノベーションはAEMリフォームへご相談ください
【お客様目線で考えるリフォーム・増改築(キッチン・トイレ・洗面所・お風呂・玄関)】