コラム情報
【リフォーム補助金】住宅省エネ2025キャンペーンについて
更新日:2025/03/14
公開日:2025/03/11
福山市のリフォームが得意な不動産会社 AEMリフォーム(AEM不動産) です!
昨年の「住宅省エネ2024キャンペーン」に続き、「住宅省エネ2025キャンペーン」がスタートしました。
今回は、2025年のキャンペーンの概要と2024年との違いについてご紹介します。
(この記事では、賃貸集合給湯省エネ2025事業については記載しておりません。)
目次
住宅省エネ2025キャンペーンとは?
国が推進する住宅の省エネルギー化を目的とした補助制度であり、2050年までの温室効果ガス排出実質ゼロを目指す取り組みの一環です。
2024年と同様に、今年も4つの補助事業が用意されています。
いずれの事業も、各省庁が設定した予算内で実施され、対象のリフォームを行うことで補助を受けることができます。
子育てグリーン住宅支援事業
「子育てエコホーム支援事業」の後継事業です。
「子育て」とありますが、リフォームの場合は対象の省エネ改修を行った際に、世帯関係なく費用の一部が補助されます。
リフォームでの利用では、最大60万円の補助が受けられる可能性も。
補助金の対象になるリフォームは、以下の3つの必須工事と5つの任意のリフォームの2種類に分かれています。
任意の工事については、必須工事とあわせて行う場合に補助の対象となりますので、ご注意ください。
【対象となるリフォーム工事】
★必須の工事(3つor2つ以上行った場合のみ補助の対象)
●開口部の断熱改修(窓・玄関ドアなど)
●躯体箇所の断熱改修(外壁・屋根・床など)
●エコ住宅設備の設置(節水トイレ・高断熱浴槽など)
【必須項目と同時に行うと対象となるリフォーム工事】
★必須工事とあわせて行う場合のみ補助の対象
●子育て環境へ対応するための改修
●防災性の向上のための改修
●バリアフリー改修
●空気清浄、換気機能付きのエアコンの設置
●リフォーム瑕疵保険加入
必須工事3種類の全てを実施した場合の上限は60万円/戸 です。
いずれか2種類を実施の場合は、上限40万円/戸 となります。
先進的窓リノベ2025事業
「先進的窓リノベ事業」は2024年にも実施された補助金制度で、対象工事は、「内窓設置・外窓交換・窓ガラス交換・玄関ドア交換」リフォームです。
ガラスや内窓の大きさ・グレードによって受けられる補助金の額が変わってくるため、どの大きさで、どのグレードにするかがポイントです。
また、2025年はでは、内窓設置に関する補助額が一部引き下げになったことも注意が必要です。
窓リノベの詳細については、前年度のコラムをご参考にしてみてください。
給湯省エネ2025事業
2024年は交付申請の予約受付が早めに終了してしまった給湯器の補助金です。
補助金制度を利用すれば、エコキュートの導入費用を大幅に削減できる可能性があり、エコキュートの導入や買い替えを検討中の方にとって、魅力的ですね!
【対象となるリフォーム工事】
● ヒートポンプ給湯機(エコキュート)
●ハイブリッド給湯機
●家庭用燃料電池(エネファーム)
2025年では、給湯器のリフォームと同時に、電気温水器や蓄熱暖房機の撤去をする場合には、撤去費用も補助額が加算されることになりました。
エコキュートの撤去は費用に加算されないため、注意しましょう。
2024年からの主な変更点
子育てグリーン住宅
・名称の変更
・最大補助額の上限が増加 2024年は20~60万円→今年は40~60万円に
・必須工事が1つから最低2つに変更
窓リノベ
・窓の内窓設置に関する補助額が一部引き下げ
・外窓交換の補助額は前年より増額(より断熱性能の高いリフォームを促進)
給湯省エネ
・蓄熱暖房機もしくは電気温水器の撤去費用が申請可能
その他申請等
・申請期間と対象期間の変更
・2025年版では、申請受付がより早い時期から開始
【POINT】
子育てグリーン住宅支援事業では、必須工事を2つ以上しなければならないとありますが、窓リノベや給湯省エネ事業と併用する場合は、1種類のみの申請でもOKな場合があります。
例えば・・・窓のリフォームと同時にキッチンリフォームをして、《窓リフォームについては先進的窓リノベ補助金利用》すると、子育てグリーン住宅支援事業の必須項目を1種類行ったとみなされます。その場合、キッチンリフォームだけでも子育てグリーン住宅支援事業の申請が可能になるのです!
2025年は、「水廻りの設備交換をしたい」という方が子育てグリーン住宅支援事業を利用するために、「ついでに窓もリフォームしよう」となるケースが増えてくるのではないかと推測されます。
まとめ
『住宅省エネ2025キャンペーン』は、昨年の内容を踏襲しつつも、補助金の適用範囲の拡大や申請期間の見直しが行われ、さらに利用しやすくなりました!
お得に住宅の省エネ化ができるこの機会に、ぜひリフォームをご検討ください!
詳細はAEMリフォーム(AEM不動産)にお気軽にお問い合わせください♪